野良猫ってどうやって冬を乗り越えてるの?

冬の寒さをしのぐ野良猫野良猫の生活

雪の降る寒い日なんかには、ふと野良猫たちはどうやって冬を乗り越えているのか、疑問に思ったことはありませんか?

食べ物はあるのかな。凍えずに寝れてるかな。

冬は野良猫を見かける機会も減ってしまうので、寒さをしのげてるのか心配ですね。

野良猫たちが寒い冬をどうやって乗り越えているか見ていきましょう。

スポンサーリンク

野良猫って寒さが平気なの?

冬を外で過ごす野良猫

ウサギやキツネなんかは寒さに強いイメージがありますが、猫は寒さが平気なんでしょうか?

その答えはNOです。

猫はとても寒さに弱い動物なので、実は冬の季節が苦手なんです。

寒さが苦手なのに屋外で暮らす野良猫は少しかわいそうですね。

でも、そんな野良猫たちも寒さを乗り越え、春先にはまた元気そうな顔を見せてくれます。どうやって寒さを凌いでいるのでしょうか。

冬の寒さをどうやって凌いでいるの?

寒さが苦手な野良猫たちは、どこでどうやって寒さを凌いでいるのでしょうか?

野良猫は警戒心が強いので、人目につくところではなかなか眠りません。

それでいて寒さをしのげる場所でないと生き延びれないので、かなり場所は限られます。

野良猫たちはそんな限られた場所を求めて日夜さまよい歩いています。

段ボールやタイヤの中に入る

公園や庭などに段ボールやタイヤが捨ててあるときは、その中で猫が眠っていることがあります。

しかし、この場所は風が入ってくるので猫たちも寒さを我慢しながら過ごしています。

他の猫と身を寄せ合っている

冬の寒さを猫団子で過ごす野良猫

普段は単独行動の多い野良猫も、寒さを凌ぐためなら他の野良猫と身を寄せ合って暖を取ります。

いわゆる、猫団子は一見かわいらしい光景ですが、寒い冬を乗り越えるために猫たちも必死なんです。

ガレージや駐車場などの屋内

シャッターで締められることのないガレージなら、野良猫たちも入って寒さを凌ぐことができます。

実際、ガレージで車に乗ろうとガレージに入った時に、サササっと野良猫が走り抜けていった経験がある人は多いんじゃないでしょうか?

勝手に入って寒さを凌ぐ分にはいいのですが、バイクや車に傷を付けられて困っている方も大勢いますよね。

エンジンルーム

野良猫は寒さに凌ぐためにエンジンルームにまで入ってしまうことがあります。

エンジンルームに野良猫が入っていることに気づかずにエンジンをかけてしまうと、大惨事になってしまうことは簡単に想像できますよね。

エンジンベルトに巻き込まれた野良猫は大怪我を負ってしまい、車には強烈な臭いが残ってしまうんだとか。

そんな事態を防ぐためにも、寒い冬には「猫バンバン」をして、事故から猫と車を守りましょう。

室外機の近く

冬の寒さを室外機の温かさでしのぐ野良猫

近くにいるだけで暖を取れる室外機は野良猫にとって最高の場所です。

室外機の上や下には寒さを凌ごうと野良猫が集まっていることもあります。

飲食街の路地裏

路地裏ならあまり風が吹き込みませんし、換気扇の近くなどは暖かい風が流れます。

上手くいけば人間からご飯をもらうこともできますし、生ごみも手に入るかもしれません。

野良猫たちは冬に何を食べているの?

野良猫の食べ物は通年を通して大して変わりません。

鳥を捕まえたり、カエルを捕まえたり、はたまた虫を食べることもあります。

人間から餌をもらうこともありますが、基本的には自分たちで狩りをしています。

しかし、冬は活動している動物が少ないので、満足に食事ができる機会は多くありません。

子猫は冬を乗り越えるのが難しい

子猫は成猫とは違って体温調整や、餌を捕まえる技術がないので冬を乗り越えるのは難しいです。

自力で食料を調達するのが難しいですし、親猫がいつまでも面倒を見てくれるとは限りません。親猫が先に倒れてしまうことだって珍しくありません。

寒さを凌げるいい場所を見つけるか、人間の手助けがないと冬を超えられません。

野良猫のために人間ができることはある?

猫好きの方なら冬の外で鳴く野良猫を見ると助けたくなってしまうんじゃないでしょうか?

寒さが苦手な野良猫たちも、人間の支えがあれば冬を乗り越えやすくなります。

野良猫たちが冬を乗り越えるために、私たち人間はどんなことをしてあげられるんでしょうか。

段ボールに毛布を詰めて簡易寝床を作ってあげる

段ボールや発泡スチロールなどの箱に毛布を詰めて庭の端などにおいてあげると、野良猫たちが入って寝床にしてくれるかもしれません。

雪の降る地方なら、箱が雪で覆われてしまわないように屋根の下に置いてあげましょう。

さらに、湯たんぽやカイロなどを布で包んで入れてあげると、野良猫たちも安心して眠ることができます。湯たんぽを直接置いてしまうと野良猫たちはやけどしてしまうので、布で包むのは忘れないようにしてあげてください。

こんな感じの即席猫ハウスでも、野良猫たちにとってはとても落ち着ける空間になります。

ただ、野良猫が気に入りすぎてしまうと縄張りとして頻繁に出入りしたり、庭をトイレにされることもあることは理解しておきましょう。

野良猫も必死に生きている

糞尿被害で頭を悩ませることの多い野良猫ですが、彼らも必死に冬を乗り越えようと頑張っています。

それでも、多くの野良猫は寒さに耐えられず凍死したり、餌が満足に見つからず餓死しています。

野良猫を見殺しにしないためにも冬越えで手伝えることはやってあげたいですね。

私が猫よけに成功できたのは「番人くん」のおかげでした。

トゲトゲシートや忌避剤、超音波グッズを使っても野良猫を追い払うことができず、困り果てた私は遂に最強の猫よけグッズに出会うことができました。 それがこの「番人くん」という超音波グッズです。

番人くん

番人くんには、猫よけのあらゆる疑問に専門家が答えてくれる特典が付いています。

野良猫の被害にあっている場所の写真を送ると、専門家がアドバイスしてくれました。

そのアドバイスに従ったところ、これまで自分でやってきた猫よけが嘘のように、野良猫がやってこなくなりました。

その時、確実に猫よけを成功させるには、ノウハウの豊富な専門家に頼るのが1番だと気づいたんです。

さらに、万が一、専門家のサポートでも猫よけに成功できなければ、全額返金してもらえるので、お金が無駄になる心配もありません。

野良猫に頭を悩まされている方は、ぜひチェックしてみてください。

野良猫の生活
スポンサーリンク
野良猫撃退.com

コメント